こんばんは。はるなんだくんです。
今回は子育て中の皆様に聞いてほしい
「こどものことば」について投稿します。
「おかあさんはこどものときからなんでもできたの?」
こどもが何か悪いことをした時
もしくは何か上手にできない時
大人はつい言ってしまうかもしれません。
「なんでできないの?お母さん(お父さん)はできてたよ?」
今の自分が出来ていても決して最初から
そうだったわけじゃありませんよね。
そのことを忘れて、こどもに何故出来ないのか?
と言えばこどもは
(自分がダメだから出来ないんだ…)
と自尊心を傷つけたり、
重圧を与えることになります。
「おかあさん(おとうさん)はこどものときからなんでもできたの?」
違いますよね。
お父さんお母さんや大人達みんな
子供の時に
たくさん失敗して
たくさん努力して
たくさん誰かに褒めてもらって
そうしてあなたたちのお父さんお母さん
になったんだよ。
そのことを教えてあげないといけません。
こどものことばから
気づかされる事ってあると思います。
今日はそんなことを書きました。