FIRE関係

収支公開~2022年8月&9月~

どうもサボリ癖のはるなんだです。

ブログはどうやら僕には向いていないようです。
が、年間管理費はもう払っちゃったので
とりあえずもうちっとだけ続けます。

ちなみに、
家計簿は安心してください、
ちゃんとつけてますから。

今回は2か月分まとめて公開します。

いぬなんだくん

こんな方にオススメの記事です。

  1. 単身赴任サラリーマンの収支状況が知りたい方
  2. 夫婦で別財布だよ!って方
  3. サイドFIREを目指している方

↓前月の収支公開記事です。是非ご参考に。

収支公開~2022年7月~サイドFIREを目指す5人家族の単身赴任男の収支を公開。今回は2022年7月の家計簿公開。旅行に飲み代に株式投資…はるなんだは今日も生きています。...

貯蓄率

8月&9月の貯蓄率です。

2022.9貯蓄率

8月は 36.5%
9月は 56.9%
でした。

まぁ及第点じゃないですかね。
毎月の支出が安定してきたんで
もうこっから先は
いかに収入を伸ばせるかにかかってます。

収入の部 928,662(8・9月合計)

2022.8収入
2022.9収入

実は7月から土日に派遣バイトを
するようになりました。

給与は翌月に振り込まれるので、
7・8月分のバイト代が今回あります。
(合計70,706円)

いやーブログで稼ぐが理想ですけど、
はてしなく長い道のりだもんなー
まだまだ先が見えないんで手っ取り早く
バイト始めちゃいました。

派遣でド短期の案件ばかり
選んでますので
イベントとかの仕事が多いですね。
やっぱり単身赴任の休日は暇なんで…(´;ω;`)

支出の部 469,957(8・9月合計)

2022.8支出
2022.9支出

基礎生活費

8月も9月も帰省旅費がちょっと違うくらいで
(9月は父が飛行機代出してくれました。)
ほぼあとは一緒です。

食費はこれで3ヶ月続いて約2万円。
使うその時その時は
節約してるなーオレ。
とか思いながらしょうもないもん
食べてるつもりなんですが、
結局集計したら2万円ですね。

これが限界なのか?これ以上ケチったら
日々の幸福度がもう保てません。

ゆとり費

単身赴任になってから子ども達に
譲ったニンテンドーswitch…。
運動不足で体がだらしなくなってきたので
遂に2代目switchを購入しました!

2代目switch&リングフィット

これでトレーニングし始めてから
体重は増えないし(減ってもいない)
肩も凝らなくなったしで
いいことずくめです。
やはり筋肉は裏切りませんね。

収支の部 458,705(8・9月合計)

2022.8収支
2022.9収支

相も変わらず
LYFT に投資しちゃってます。
円安の進みっぷりがエグいんで
すごい割高なのか
株価は下がりまくりなので割安なのか
よくわからないですが、
アホなんで買い増ししてます。

いやーいつか報われるとき来るんかなホンマ。

↑まさにこんな感じで投資してます。

ブログやってサイドFIRE目指してる人で
こんなに適当な人他にいますか?
いたら仲良くしてください。

以上で2022年8・9月の収支公開とさせていただきます。
ここまで読んでいただきありがとうございました。

私の愛読書です↓投資家・投機家としての教えが詰まっています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です