お疲れ様です。はるなんだです。
今日は2022年3月度の資産状況を公開します!
いぬなんだくん
こんな方にオススメの記事です。
- 共働き夫婦家庭の資産状況が知りたい方
- 夫婦で別財布だよ!って方
- 年収500万でサイドFIRE目指している方
↓前月の資産公開記事です。是非ご参考に。

2021年12月度決算【1,787万円】夫婦の財布は別、FIREを目指す4人家族の資産を公開。今回は2021年12月の資産公開。仮想通貨に翻弄されるブログ主。...
早速ですが、結果は
1,887万円でした!
目標の3,500万円まで
あと1,613万です。
目標額まで半分を越して
ゴールがかすかに見えてきました。

あとたった1回の労働じゃ全然無理ですが
社畜生活から解放されるんだ……!!!
ってナミさんみたいな気持ちです。
では内訳です↓
資産内訳

はるなんだ流ポートフォリオです。
12月からの増減は、
種別 | 構成比 | 金額 |
現金 | -0.1 | +151,948 |
国内株式 | -3.2 | -121,654 |
外国株式 | +1.0 | +251,786 |
外国REIT | 変動なし | + 78,375 |
投資信託 | +1.1 | +288,488 |
仮想通貨 | +1.1 | +348,180 |
国内株式以外は全部増加してます。
何銘柄か売ったので減少するとは言え、
岸田さんのお陰で相変わらず株価低迷ですね。

ウクライナ侵攻が始まった
2月下旬~3月初旬の底は抜けたとは言え、
円安が止まらないので
経常収支悪化・値上げラッシュ⇒景気低迷へ
で株価悪化が考えられるんで
日本個別株へは投資せず
ドル建て資産を着実に増やしていきます。
まぁ米国株もインフレ率抑える為に
幾度もの金利上昇が控えていますので
株価低迷は必至だと思います。
気にせず積立積立。
仮想通貨
仮想通貨は2020年に投資して以降、
ほぼ放置プレーです。
原価は70万円ほどで、
評価損益が+200万円以上
になってますが、この3か月だけでも

168万円~300万まで上下変動激しいんで
これ以上ポートフォリオの割合を増やすと
心臓に悪いんで止めてます。
10年後に1000万になればいいなぁと
思ってガチホしときます。
以上で2022年3月度の資産公開とさせていただきます。
ここまで読んでいただきありがとうざいました。
私の愛読書です↓投資家・投機家としての教えが詰まっています。
FIRE関連だとオススメ本はこちら↓
[…] 2022年3月度決算【1,887万円】FIREを目指す4人家族の資産を公開。今回は2022年… […]